HOME > 症例ブログ > 札幌市東区在住40代女性N・K様の踵の痛み(足底腱膜炎)
2021年11月10日
札幌市東区在住40代女性N・K様の踵の痛みの症例。
今回、アクティベータという矯正器の施術で4回のご来院で改善されました。
N・K様は、2年前より右の踵の痛みに悩まされていました。
お仕事は施設勤務で一日中歩き回ります。
病院は、受診して足底腱膜炎と診断されたようでした。
骨棘は出ておらず理学療法中心の治療を受けていました。
また、ストレッチやインソールと試したがあまり効果を感じられずホームページを見てご来院されました。
足底筋膜炎についてこちらの記事をご覧ください。
足底筋膜炎
足底腱膜炎の改善には、踵骨という踵の矯正が必要です。
なぜなら踵骨の歪みは足底腱膜の縦方向への伸長を引き起こし痛みや炎症の原因になるからです。
骨盤矯正も大切です。
足底腱膜炎は、スポーツや歩きすぎなどによるオーバーユーズ(使い過ぎ)が原因と言われますが必ずといってよいほど骨盤の歪みも影響しているからです。
またストレスなどによる自律神経のアンバランスも考慮しなくてはなりません。
矯正の効果が安定するまでテーピングも併用しました。
当初10回ほどの施術が必要かと予想しましたが4回のご来院いただき改善されました。
今は、日々元気にお仕事に励まられています。
当院では、長引く足底腱膜炎の痛みを解決すべき最善の施術を提供できるよう努力しています。
あなたも、足底腱膜炎でお困りなら札幌市東区の整体院「ファミリーカイロプラクティック」へご連絡ください。
中には、骨棘があり外科的介入(手術)が必要なケースもありますので医療機関への受診は必要かと思います。
※足底腱膜炎・足底筋膜炎と呼称がありますが当院では足底腱膜炎で表記しています。
※症例には個人差があることをご了承ください。
ご予約はお電話にて承っています。
「はい、ファミリーカイロプラクティックです」
と電話に出ますので
「ホームページを見て、予約したいんですが」
とおっしゃってください。
お名前、ご希望の日時をお伺いして、ご予約の完了です。
ご質問がありましたらお気軽にお電話ください。
【住 所】 | 〒065-0033 北海道札幌市東区北33条東13丁目2-7 東光ビル1F |
【電話番号】 | 011-711-8736 (完全予約制) |
【営業時間】 | 10:00~19:00 (状況により時間外も対応できる時もあります) |
【電話受付】 | 10:00~18:00 |
【定休日】 | 木曜日、その他不定休 |
【最寄駅】 | 地下鉄東豊線新道東駅より徒歩5分 |
【駐車場】 | 無料駐車場2台完備 |
札幌市東区 整体 骨盤矯正「ファミリーカイロプラクティック」
【住所】
〒065-0033
北海道札幌市東区北33条東13丁目2-7 東光ビル1F
【電話番号】
011-711-8736
(完全予約制)
【営業時間】
10:00~19:00
状況により時間外も対応できる時もあります
【電話受付】
10:00~18:00
【定休日】
木曜日、その他不定休、営業カレンダー
【最寄駅】
地下鉄東豊線新道東駅
より徒歩5分
【駐車場】
無料駐車場2台
Copyright© 2023 札幌市東区「ファミリーカイロプラクティック」 All Rights Reserved.