HOME > 症例ブログ > 札幌市 東区 整体|「起き上る時ハムストリングが痛くて起き上がりが大変」
2021年03月12日
こんにちはファミリーカイロプラクティックの中村です。
昨日、横になった状態から起き上る時ハムストリング(太ももの裏)が痛くて起き上がりが大変という50代女性の方が来院されました。
明かにハムストリングは、硬くなり縮んだ状態でした。
ハムストリングとは太ももの裏にある「半膜様筋(はんまくようきん)」、「半腱様筋(はんけんようけん)」、「大腿二頭筋(だいたいにとうきん)という3つの筋肉の総称です。
ハムストリングが硬くなる原因としては、骨盤過前傾とオーバーストライドが考えられます。
この二つの姿勢は、ハムストリングスに大きな負担がかかるといわれています。
足首の硬さ(特に背屈制限)や股関節の硬さ(特に伸展制限)などの影響により骨盤過前傾がおこりやすくなります。
骨盤過前傾により体が前方に倒れやすい姿勢となり、倒れる体を支えるためハムストリングスが過剰に働くこととなります。
施術は、骨盤・股関節・膝関節・足首から始めハムストリングを矯正しました。
最後にハムストリングの筋膜調整を行いました。
施術後は起き上がるの動作がかなり楽になったようでした。
ハムストリングの硬ささや痛みを放置すると骨盤は、硬くなったハムストリングにひっぱられさらに歪みます。
骨盤の歪みによって猫背になったり、肉離れ(特にランナーなど競技をしている方)、肩こりや腰痛を引き起こす可能性もあります。
なので骨盤の歪みを整えることは、ハムストリングの柔軟性につながります。
ご予約はお電話にて承っています。
「はい、ファミリーカイロプラクティックです」
と電話に出ますので
「ホームページを見て、予約したいんですが」
とおっしゃってください。
お名前、ご希望の日時をお伺いして、ご予約の完了です。
ご質問がありましたらお気軽にお電話ください。
【住 所】 | 〒065-0033 北海道札幌市東区北33条東13丁目2-7 東光ビル1F |
【電話番号】 | 011-711-8736 (完全予約制) |
【営業時間】 | 10:00~19:00 (状況により時間外も対応できる時もあります) |
【電話受付】 | 10:00~18:00 |
【定休日】 | 木曜日、その他不定休 |
【最寄駅】 | 地下鉄東豊線新道東駅より徒歩5分 |
【駐車場】 | 無料駐車場2台完備 |
札幌市東区 整体 骨盤矯正「ファミリーカイロプラクティック」
【住所】
〒065-0033
北海道札幌市東区北33条東13丁目2-7 東光ビル1F
【電話番号】
011-711-8736
(完全予約制)
【営業時間】
10:00~19:00
状況により時間外も対応できる時もあります
【電話受付】
10:00~18:00
【定休日】
木曜日、その他不定休、営業カレンダー
【最寄駅】
地下鉄東豊線新道東駅
より徒歩5分
【駐車場】
無料駐車場2台
Copyright© 2023 札幌市東区「ファミリーカイロプラクティック」 All Rights Reserved.