ブログ記事一覧

【カイロプラクティック 札幌】朝起きがけの第一歩でかかとが痛い 札幌市東区K・M様

2025-07-01 [記事URL]

札幌市東区の整体「ファミリーカイロプラクティック」の中村です。
ブログへご訪問いただきありがとうございます。

この記事では、札幌市東区60代女性K・M様の左かかとの痛みの症例を紹介します。

札幌でかかと、足裏の痛みでお悩みの方に読んでいただきたい記事です。

K・M様は一か月前より左のかかとが痛みだしました。歩いているときや、特に朝起きがけの第一歩が痛むようです。

今回は、整形外科を受診していないようです。

朝起きがけの第一歩で痛むということは、典型的な足底腱膜炎と考えられます。

足底筋膜炎のイラスト

足底筋膜炎の詳細ページ

足底筋膜炎とは、足底筋膜に炎症が起き、特に朝起きた時や長時間座った後など、動き始めの一歩目に強い痛みが生じることが特徴です。

偶然にもお嫁さんも同じ痛みがありお二人で通院されました。

足底筋膜炎はカイロプラクティックの得意分野でもあります。

足底筋膜炎で重視するのは、踵骨というかかとの骨と骨盤のゆがみと足首過回内です。

骨盤がゆがむと、体全体のバランスが崩れ、足に過度な負担がかかりやすくなります

その結果足首過回内(足首が内側に倒れる)を引き起こす事もあり足底筋膜への負担が増加します。

足首過回内の詳細ページ

そのため足底筋膜炎の改善には、骨盤の歪みを整えることが大切です。

 

K・M様は7回、お嫁さんは3回、来院いただき改善に向かいました。

あなたもかかと、足裏の痛みでお困りなら札幌市東区の整体院「ファミリーカイロプラクティック」へご連絡ください。

足底筋膜炎に対して、カイロプラクティックは効果的です。

 


【カイロプラクティック 札幌】全身の怠さが酷いためお願いしました。

2025-06-15 [記事URL]

札幌市東区の整体「ファミリーカイロプラクティック」の中村です。
ブログへご訪問いただきありがとうございます。

この記事では、札幌市東区k・O様よりいただいたカイロプラクティックをを受けた感想を紹介します。

札幌市在住K・O様からいただいたカイロプラクティックを受けた感想

全身の怠さが酷いため治療をお願いしました。

インターネットの口コミ評判が良く自宅から近いところを探しており通院したところとても体調が良くなったため継続しています。

先生に痛い個所を伝えても快く対応していただき感謝しております。

今後もよろしくお願いします。

札幌市東区在住K・O様


全身の倦怠感にカイロプラクティックは効果が期待できます。

慢性的な倦怠感は、骨盤の歪み、姿勢の悪さが原因で、神経系の働きが低下している場合があります。

骨盤の歪み、姿勢の悪さが原因の全身の倦怠感

カイロプラクティックで骨盤の歪みや背骨を矯正し、神経系の働きをよくすることで、体の不調も改善に向かいます。

あなたも全身の倦怠感でお悩みでしたら札幌市東区の整体院「ファミリーカイロプラクティック」へご連絡ください。

※お客様の声はあくまで個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。


【カイロプラクティック 札幌】腰痛・肩こり 尾崎様

2025-06-13 [記事URL]

札幌市東区の整体「ファミリーカイロプラクティック」の中村です。
ブログへご訪問いただきありがとうございます。

札幌市尾崎様より腰痛、肩こりでカイロプラクティックを受けた感想をいただきました。

 

札幌市尾崎様より頂いた腰痛、肩こりでカイロプラクティックを受けた感想

腰痛と肩こりで悩んでいました。

今まで通っていた所は、遠かったのとあまり良くならなかったので近所で探していました。

1度来ただけで巻き肩がなおりました。
腰の痛みもよくなっています。

札幌市在住 尾崎様


腰痛、肩こりの改善では、骨盤のゆがみを調整することが大切です。

骨盤が歪むと、腰の筋肉が緊張しやすくなります.
また、生理的湾曲(背骨のS字カーブ)が崩れ、姿勢も悪くなり肩甲骨周りの筋肉が緊張しやすくなります。

骨盤の歪み、姿勢の悪さが原因の全身の倦怠感

腰痛、肩こりはカイロプラクティックの得意分野でもあります。

あなたも腰痛、肩こりでお悩みでしたら札幌市東区の整体院「ファミリーカイロプラクティック」へご連絡ください。

※お客様の声はあくまで個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。


【カイロプラクティック 札幌】慢性的な腰痛、頭痛で苦しんでいました。

2025-06-09 [記事URL]

札幌市東区の整体「ファミリーカイロプラクティック」の中村です。
ブログへご訪問いただきありがとうございます。

札幌市30代男性H・K様より腰痛、頭痛でカイロプラクティックを受けた感想をいただきました。

札幌市30代男性H・K様より頂いた腰痛、頭痛でカイロプラクティックを受けた感想

慢性的な腰痛、頭痛で苦しんでマッサージやシップをしても治らず悩んでいた時に会社の人にぎっくり腰で行ったところがすごく良くて一発で治ったと教えてもらいました。

正直、半信半疑でしたが嘘のように痛みが治りました。
他の人にも教えてあげたいです。

札幌市東区在住H・K様


H・K様のように慢性的な腰痛や頭痛で悩んでいる人は多いです。

骨盤のゆがみが体のバランスを崩し、腰や首、肩周りの筋肉を緊張させ腰痛や頭痛の原因になることがあります。

またストレスなどで自律神経のバランスが乱れることも筋肉の緊張をさせ、腰痛や頭痛につながることもあります。

このような腰痛、頭痛は、カイロプラクティックの得意分野でもあります。

あなたも肩こり、頭痛、腰痛でお悩みでしたら札幌東区の整体院「ファミリーカイロプラクティック」へご連絡ください。

※お客様の声はあくまで個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。

 


【カイロプラクティック 札幌】肩こり、頭痛、腰痛 札幌市在住T・A様

2025-06-06 [記事URL]

札幌市東区の整体「ファミリーカイロプラクティック」の中村です。
ブログへご訪問いただきありがとうございます。

札幌市30代女性T・A様より肩こり、頭痛、腰痛の整体を受けた感想をいただきました。

札幌市30代女性T・A様より頂いた肩こり、頭痛、腰痛の整体を受けた感想

ひどい肩こりに悩まされ10年くらい、頭痛5、6年,腰痛3年くらいになりますが、口コミを見て良さそうだったのでファミリーカイロプラクティックへ通っています。

肩こりは吐き気がするほどひどく頭痛は薬が効かず起き上がれなくなり、手がしびれて救急車に乗るくらいでした。

腰痛は朝起き上がれないくらいひどく歩くまで時間がかかりました。

ファミリーカイロプラクティックへ通いだしてから3,4回目くらいで楽になってきて肩はシップを貼ることが少なくなり頭痛薬もほとんど飲まなくなりました。

中村先生は、とても感じの良い方で辛くなってきたらファミリーカイロプラクティックへ通っています。

札幌市30代女性T・A様

T・A様の肩こり、頭痛、腰痛はストレスによる自律神経の乱れが大きいと思われます。

このような肩こり、頭痛、腰痛はカイロプラクティックの得意分野でもあります。

カイロプラクティックは、背骨や骨盤の歪みを調整し、神経の伝達を改善することで、ストレスによる心因性の肩こり、頭痛、腰痛を軽減する効果が期待できます。

あなたも肩こり、頭痛、腰痛でお悩みでしたら札幌東区の整体院「ファミリーカイロプラクティック」へご連絡ください。

※お客様の声はあくまで個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。

 


【カイロプラクティック 札幌】前から肩こりと腰痛に悩まされていて・・・

2025-06-02 [記事URL]

札幌市東区の整体「ファミリーカイロプラクティック」の中村です。
ブログへご訪問いただきありがとうございます。

札幌市東区20代男性T・S様より整体を受けた感想をいただきました。

札幌市東区 M・T様より頂いた肩こり、腰痛の整体を受けた感想

前から肩こりと腰痛に悩まされていて整形外科、整骨院、鍼と色々行きましたがなかなか改善が見られませんでした。

ファミリーカイロプラクティックに通うようになってからは、何回か通っていると、みるみる体の調子が良くなり今では月1回で体の調子がとても楽になりました。

施術の後、鏡に前に立つととても姿勢が良くなっているのが分かります。

先生のブログも面白くためになるので毎回楽しみにしています。

札幌市東区 M・T様

カイロプラクティックは、背骨や骨盤の歪みを整えることで、筋肉の緊張を和らげ、肩こりや腰痛を改善する効果が期待できます。

特に当院では、骨盤のゆがみを重視します。

また、姿勢が改善され、体の負担が軽減されます。

あなたも肩こり、腰痛でお悩みでしたら札幌東区の整体院「ファミリーカイロプラクティック」へご連絡ください。

※お客様の声はあくまで個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。


【カイロプラクティック 札幌】いかに不安や緊張で体がこわばっていたのが実感できました。

2025-06-01 [記事URL]

札幌市東区の整体「ファミリーカイロプラクティック」の中村です。
ブログへご訪問いただきありがとうございます。

札幌市東区20代男性T・S様より整体を受けた感想をいただきました。

札幌市東区20代男性T・S様より整体を受けた感想

 

コロナ禍で精神的に崩れてしまい外に出ることや食事をとることが出来なくなりなやんでいました。

少しでも良くなりたいと思い近場で探していたところファミリーカイロプラクティックを見つけ行こうと決意しました。

実際に通ってみて第一に感じたことは食欲が違ったことです。

もちろんメンタルクリニックに通いながらということはありますが施術後は、必ずお腹がすき美味しく食事をとることが出来ました。

また、体の緊張をほぐしてもらった後は、リラックスできているおかげで精神的にも楽になりものの考え方や見方が全然違うことに気が付きました。

いかに不安や緊張で体がこわばっていたのが実感できました。

通い始めてからもうすぐ2年になりますが今は外出する機会も増え家族と旅行に行けるほど体力も付き食事も楽しめるまでになりました。

自分でも正直ここまでよくなるとは思わずビックリしてしているとともに中村さんにはとても感謝しています。

これからも中村さんに施術にお世話になりながら人生を謳歌できるよう頑張っていきたいと思います。

 

カイロプラクティックで精神的な緊張を和らげる効果は期待できます。

自律神経の乱れのイラスト

体の歪みを整えること、神経の伝達が正常化され自律神経のバランスも整い、精神的な緊張も和らぎます。

S・T様は、今ではお元気に仕事ができるまで回復して私も嬉しく思います。

あなたも精神的な緊張でお悩みでしたら札幌東区の整体院「ファミリーカイロプラクティック」へご連絡ください。

※お客様の声はあくまで個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。


【カイロプラクティック 札幌】頚椎症 札幌市北区在住S・O様

2025-05-26 [記事URL]

 

札幌市東区の整体「ファミリーカイロプラクティック」の中村です。
ブログへご訪問いただきありがとうございます。

この記事では、札幌市北区S・O様の首痛、頚椎症の症例を紹介します。

札幌で首痛、頚椎症でお悩みの方に読んでいただきたい記事です。

S・O様は1週間前より首が痛みだして横を向いても下や上を向いても痛みがでるようです。
特に右を振り向くのが大変で車の運転のバックがきついようです。

また、普段は左を下にして寝るようですがそれも首の痛みで出来ず。
1度横になると起きお上がるのも大変のようで子供のゲームチェアーで寝ていたようです。

あまりの痛さで整形外科を受診したところ頚椎症と診断されたとのこと。

検査の結果、手のしびれもないし打腱器での検査でも心配な要素がないのでロキソニンとリリカを処方され様子を見るように言われたようです。

S・O様とのラインのやり取り

手の痺れもないし、あちこちハンマーみたいな物で叩かれても異常なしでした。
診察待ってる間に壁にもたれて寝たら後屈が余りできなかったです。

打腱器

そこで以前腰痛で当院に通ったことを思い出し数年ぶりにご来院いただきました。
結果から言いますと今回3度のご来院で改善が見られました。

頚椎症の原因は、加齢や生活習慣、けがなどがありますが今回SO様は重い楽器を肩にかけての演奏が多く首の痛みは感じていたようです。

整体は、骨盤矯正から始めます。

体の土台である骨盤が歪むと、柱にあたる背骨も歪み、頚椎にも負担がかかりやすくなります。
そのため骨盤矯正は大切です。

頚椎症は、首を直接触らず足回りの遠隔で行います。

その後僧帽筋、大円筋、前鋸筋を調整します。

肩甲骨と肋骨を安定させる前鋸筋の働きが低下すると、肩や首の痛み、しびれ、可動域制限などを引き起こすこともあります。

翌日S・O様からラインが来ました。

S・O様とのラインのやり取り

きのうの晩は久々に左側臥位で寝れたので徐々に良くなってる実感はあります✨

2,3回目の整体で痛みはほぼ改善しました。

今回は楽器の演奏が原因と思いがちですが背景にあるのは、猫背や前かがみなど姿勢の悪さ、重い物を持ち続ける、首に負担のかかるスポーツをするなど、生活習慣が根底にあります。

やはり普段からの体のケアは大切です。

あなたも頚椎症、首の痛みでお困りなら札幌市東区の整体院「ファミリーカイロプラクティック」へご連絡ください。

頚椎症に対して、カイロプラクティックは効果的です。

頚椎症は、炎症が激しい場合や、神経の圧迫が非常に強い場合もありますので、まず医療機関を受診することが大切です。

最後までお読みいただきありがとうございます。


【カイロプラクティック 札幌】腰がズキズキ痛い

2025-05-19 [記事URL]

 

札幌市東区の整体「ファミリーカイロプラクティック」の中村です。
ブログへご訪問いただきありがとうございます。

この記事では、札幌市東区I・T様の腰痛の症例を紹介します。

腰痛でお悩みの方に読んでいただきたい記事です。

I・T様は、1週間からズキズキする腰痛があり来院されました。

痛む場所は、腰の左右中央です。
部位的には仙腸関節という場所です。

仙腸関節の画像

思い当たる原因は、特にないようです。
また、腰痛は今回が初めてのようです。

特に立ち上がりや前にかがんだ時が痛むようです。

このような腰痛は日々の不規則な生活による体への負担の積み重が原因になることが多いです。

I・T様は、システムエンジニアという仕事柄長時間座りっぱなしのデスクワークが多いため運動不足による筋肉の衰え、肩や背中、腰などの筋肉が硬くなり腰の柔軟性が失われることも腰痛の原因になります。

ディスクワークによる腰痛

I・T様の三角筋、前鋸筋などの腕、肩回りの筋肉もガチガチに凝固まっいていました。
また、腰痛はストレスも見逃せません。

今回の腰痛は、かなり痛みがありますのでAKAという手技で仙腸関節に動きをつけました。

今回の整体の内容です。

  • ハムストリングス/li>
  • 腰方形筋
  • 仙腸関節(骨盤)
  • 腸腰筋
  • 肩甲骨
  • 関連する腕、肩回りの筋肉

1回目の整体で痛みはかなり軽減しました。

2回目来院時は、その日用事で出かけ長距離を歩き少し痛みが戻っとようです。

3回目来院時は、ほぼほぼ痛みはないようでした。

長時間のディスクワークの方は座りっぱなしにならないで適度に体を動かすことも腰痛の予防になります。

腰痛予防の背中のストレッチ 腰痛予防の骨盤のストレッチ 腰痛予防の腰のストレッチ

後日当院のグーグルマップのページに口コミを投稿いただきましたので最後にご紹介します。

腰痛の整体を受けた感想

あなたも腰痛でお困りなら札幌市東区の整体院「ファミリーカイロプラクティック」へご連絡ください。

最後までお読みいただきありがとうございます。


【カイロプラクティック 札幌】頭痛 左右のこめかみが痛む

2025-05-11 [記事URL]

札幌市東区の整体「ファミリーカイロプラクティック」の中村です。
ブログへご訪問いただきありがとうございます。

この記事では、札幌市東区H・O様の頭痛の症例を紹介します。

頭痛でお悩みの方に読んでいただきたい記事です。

H・O様は、ここ1週間毎日頭痛があり来院されました。

痛む場所は、左右のこめかみです。
頭痛のする時間は、比較的朝が多いようです。

首を左に回すと右の首から肩に痛みが走ります。
また、左の前腕に張り感もかじるようです。

首を左回旋している

今の季節春には、頭痛で悩む方は多いです。

春は、寒暖差や気圧の変化などで体への負担が大きく自律神経が乱れがちになり頭痛を引き起こしやすくなります。

今回の整体の内容

  •  ハムストリングス
  •  骨盤
  •  肩甲骨
  •  側頭骨
  •  頸椎2(首の骨の2番目)
  •  僧帽筋、腸腰筋、中殿筋
  •  自律神経の乱れ

お体を拝見させていただき今回の頭痛の主な原因は、側頭骨と頸椎2番のゆがみがあると考えました。

側頭骨と頸椎2番

首のゆがみは、脳への血流が悪くなり、頭痛の原因になることがあります。

頭蓋骨のゆがみは、神経への栄養供給を妨げ頭痛の他、様々な不調を引き起こす可能性があります。

頭痛は、 骨盤のゆがみも見逃せません。

骨盤がゆがむと姿勢が悪くなるので首や肩に負担がかかり、頭痛を引き起こすことがあります。
また、自律神経の乱れも引き起こし体はストレスを感じ結果、頭痛につながる場合もあります。

骨盤矯正を効果的に行うためハムストリングスの緊張も取り除く必要があります。

側頭骨、頸椎2番はアクティベーターでの矯正になります。

アクティベーターによる側頭骨の矯正

アクティベーターによる頸椎2番んの矯正

アクティベーターとは、専用の器具を使い関節や筋肉に振動を与え、骨格を矯正する療法です。

神経の流れがよくなることで筋肉がしっかり働いて骨格を支え、症状の改善がきたいできます。

アメリカでは、2番目に多く使われているカイロプラクティックの技術です。

肩甲骨、緊張している僧帽筋、腸腰筋、中殿筋など体全体にアプローチして最後に自律神経へのアプローチをして終了しました。

整体後は、頭もスッキリして体も軽くなったようです。

今回、H・O様の頭痛は、2度のご来院で改善しました。

頭痛は、カイロプラクティックで改善が期待できます。

あなたも頭痛でお困りなら札幌市東区の整体院「ファミリーカイロプラクティック」へご連絡ください。

最後までお読みいただきありがとうございます。


お申し込みはこちら

電話・メールでのお問合せはこちら

ご予約はお電話にて承っています。

「はい、ファミリーカイロプラクティックです」

と電話に出ますので

「ホームページを見て、予約したいんですが」

とおっしゃってください。

お名前、ご希望の日時をお伺いして、ご予約の完了です。

ご質問がありましたらお気軽にお電話ください。

電話でのお問合せ
メールでのお問合せ

「ファミリーカイロプラクティック」へのお電話はこちら

 【住 所】 〒065-0033 北海道札幌市東区北33条東13丁目2-7 東光ビル1F
 【電話番号】 011-711-8736 (完全予約制)
 【営業時間】 10:00~19:00 (状況により時間外も対応できる時もあります)
 【電話受付】 10:00~18:00
 【定休日】 木曜日、その他不定休
 【最寄駅】 地下鉄東豊線新道東駅より徒歩5分
 【駐車場】 無料駐車場2台完備

PAGE TOP

はじめての方へ
フェイスブック



札幌市東区 「ファミリーカイロプラクティック」

〒065-0033
北海道札幌市東区北33条東13丁目2-7
東光ビル1F
TEL:011-711-8736




MENU

CONTACT

TEL
HOME